デイリサーチ
『靴下の片方に穴が空いたらどうしますか? のコメント
- ◯さん 女性 (捨てる)
- 「ありがとう」と言って捨てます。
- ◯さん (別のものに再利用する)
- 片方に穴が空くころにはもう片方も空きかけぐらいには薄くなっているので、水回りの掃除などに使う。その後は捨てる。
- ◯さん 男性 46歳 (この中にはない)
- 穴が空いた場所が指の部分なら捨てますが、 足の裏の部分ならそのまま履き続けます。
- ◯さん (そのまま履く)
- 両方穴空くまで履きます。
- ◯さん (そのまま履く)
- そのうち捨てる
- ◯さん (別のものに再利用する)
- ・
- ◯さん 女性 (穴を縫って履く)
- 繕える物なら、ちゃちゃっと縫って履きます♪ダメな物はバイバイ・・・
- ◯さん (この中にはない)
- 同じものが買ってあるので、片方だけ新しいのをおろす。
- ◯さん (捨てる)
- これです
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- 洗濯済みなら、雑巾にしてから捨てる。穴あきじゃない方は取っておいて雑巾を含めて何かに使う。