デイリサーチ
『今の家に住み始めた時、ご近所のどこまで引っ越しの挨拶をしましたか? のコメント
- ◯さん 男性 70歳 (その他)
- 同じ町会の15軒に挨拶周りをしました。
- ◯さん 男性 72歳 (隣, 向かい, 裏, 2軒以上離れた家(部屋))
- ご近所全て10軒
- クロネコさん 男性 55歳 (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
- マンションなので、上下階と両隣の4軒。 最低、そのぐらいは挨拶するのが、普通と思う。
- ◯さん (引っ越しの挨拶はしなかった)
- ような気がする
- ノンタンさん 女性 (隣, 向かい, 2軒以上離れた家(部屋))
- ご近所です。
- ◯さん 女性 (その他)
- 新築だったし、まだ子供の時だったので知りません。
- ◯さん (その他)
- 新築マンションにみんなが同時入居。どこの誰だか分からず、会う人会う人に挨拶していた。
- かけるりさん 女性 50歳 (隣, 向かい, 2軒以上離れた家(部屋))
- 私道を使っているご近所に挨拶しました。
- よりたんさん 男性 81歳 (その他)
- 新築マンションに入居したので挨拶の必要なかった。
- ◯さん 男性 43歳 (上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
- 集合住宅だったら、絶対に下の階には挨拶するべきだと思います。 できれば、上下左右1軒の合計で4軒が理想