デイリサーチ
『九九を覚える時に特に苦労したのはどの段ですか? のコメント
- ◯さん (7の段)
- 発音しにくかった?
- ごはんですよさん 男性 48歳 (3の段)
- 確かつまずいたと思うの
- ジョブズさん 男性 54歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 特にはないけど、得意でも無いですね。
- ◯さん (7の段)
- やはり7の段かな
- ◯さん 男性 68歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 九九の覚え方は日本語が最も適している、と聞いたことがあります。一つ覚えですぐにマスターしました。
- yayaさん 男性 65歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 大好きでした。
- ◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
- 全然苦労しなかった。
- ◯さん (7の段)
- 苦手です。今でも、、
- 樹老人さん 男性 77歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 6段以上数が増えるに従い苦労したと思う。よく覚えていないと云うことはその時点の苦労だったのでしょうか。
- tixyamusumeさん (苦労しなかった・覚えていない)
- 簡単だった。