デイリサーチ
『九九を覚える時に特に苦労したのはどの段ですか? のコメント
- ◯さん 男性 61歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 苦労するから、九九! 良く言われました。
- ゆうやけさん (5の段)
- 一番初めに5の段を覚えると思うのですが、いまいちコツがつかめなくて、苦労した記憶があります。おかげで他の段はスラスラ覚えることができました。
- ◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
- 苦労はしてないけど、7の段は言いにくかった。「しちしちぃ〜」(笑
- ◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
- どの段も苦労してないです
- KANさん 男性 59歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 昔昔のことですが覚えていないけど最近危なくなっています
- ◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
- 相変わらず選択枝がないな。設問者はバカか!?
- ◯さん 女性 (9の段)
- 敢えて言うなら・・・ 特別苦労はしていないけど・・・ 唱えるだけでリズミカルに自然に覚えるよねー
- ◯さん (7の段)
- 滑舌が悪いせいか「しち」が言いづらく噛むので…
- おねえさん (苦労しなかった・覚えていない)
- 覚えていないけど、7以上は確か時間かかかった。
- akiraさん (苦労しなかった・覚えていない)
- 天才かな