デイリサーチ
『九九を覚える時に特に苦労したのはどの段ですか? のコメント
- ◯さん 男性 59歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 他の質問って考えられませんか ??
- ◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
- ふるい話よのう
- ◯さん 男性 52歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 問題なし。
- ◯さん (7の段)
- いっしょやな〜
- ◯さん (7の段)
- 特になし
- ◯さん (7の段)
- 小さかった時、父親がお風呂の中で特訓してくれました。良い思い出です!そのお陰で算数が得意でした。兄弟⒊人とも、同じように教えて貰ったので、今でも話題になることが有ります。パパ有難うございました。
- ◯さん (7の段)
- 発声しにくいからかな?
- たすきがけさん (苦労しなかった・覚えていない)
- 全く覚えていません。遊びと一緒感覚だったのでしょう。我がことながら、うらやましいです。
- ◯さん (7の段)
- 「しち」が言いにくい
- ◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
- 苦労した記憶がない