デイリサーチ

『九九を覚える時に特に苦労したのはどの段ですか? のコメント

ぷにぷにちゃんさん 男性 47歳 (7の段)
「しちしちしじゅうく」が言いづらく、覚えるのが大変だった
鬼平55さん (7の段)
「しち」って言いにくい。
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
安倍だからねー
ひろむさん 男性 87歳 (苦労しなかった・覚えていない)
すらすらと覚えたが二イチテンサクの五は苦手。
駄菓子屋英ちゃんさん 男性 (7の段)
7の段、江戸っ子には、発音がキツイ
◯さん (7の段)
何か分かり難かった。やっぱり多いんだ
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
葉っぱの上に虫がいる(8x8=64)、ロックごしごしけつ洗い(6x9=54)のように、覚えられないという友達のために覚え方を考えていたら自分は自然に覚えちゃった
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
昔のこと
武蔵さん 男性 (苦労しなかった・覚えていない)
そんなの覚えてるわけねえだろうが。
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
だいぶまえだから
回答結果へ戻る