デイリサーチ
『九九を覚える時に特に苦労したのはどの段ですか? のコメント
- トシちゃんさん 男性 45歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- こんにちは。九九は小学校に入る前に覚えました。
- たつおさん 男性 63歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 特に覚えていないですね。
- ◯さん 女性 67歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 楽しかった事しか覚えてないですね〜今でも数字は大好きです。
- ◯さん 女性 (苦労しなかった・覚えていない)
- 過ぎ去ったことは全て愛しいと思うようになった此の頃では九九の段さえも苦労したかどうかさえ考えなくなりました。大災害が続出して、、、思い出を、生きている時にスクリーンに表出するのは稀なことだと感じています。
- わんたんさん 女性 69歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 歌の様に毎日諳んじていました
- ◯さん (7の段)
- 中途半端な感じで
- 半世紀前のことですさん (苦労しなかった・覚えていない)
- 半世紀前のことです。苦労視したような、しなかったような・・・
- ◯さん 男性 41歳 (7の段)
- うちの娘も苦労してる
- ◯さん (7の段)
- 語呂が悪い
- 東中山さん 男性 55歳 (苦労しなかった・覚えていない)
- 大昔、幼稚園から小学校にかけてそろばん塾に通わされていた事を思い出しました。 本題とは外れますが、良い質問ですね。