デイリサーチ
『修学旅行の行き先はどこでしたか? のコメント
- タマンネギさん (北海道)
- 小学校の時だから半世紀まえのことだけど、一番懐かしく思う。
- ◯さん 男性 55歳 (北海道, 東北地方(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
- 小学校は洞爺湖周辺、中学は青森、高校は山口、宮島、京都でした。
- ◯さん 男性 73歳 (関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
- 60数年前でも修学旅行は関西方面だった。
- マボさん 男性 53歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
- 京都が一番よかったですね。
- ◯さん 男性 (北海道)
- ずいぶん昔ですが。
- ポイント大好きさん (東北地方(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
- 中学は東北へ、高校は九州へ。京都からです。
- すみさん 女性 75歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川))
- 小学校は、江の島・鎌倉、中学校は日光・奥日光(戦場が原・中禅寺湖)、高校は他の行事と重なり不参加です。
- ◯さん 59歳 (東北地方(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島))
- 子どものころと現在が同じ宮城県です。
- ◯さん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知))
- 私は(小)奈良・京都,(中)静岡・神奈川・東京,(高)熊本・大分・宮崎でした。
- ジプシーさん 男性 (東北地方(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島), 関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
- 小学校、中学校、高等学校
- 修学旅行の行き先はどこでしたか? の全てのコメント
- 『北海道』と答えた人のコメント
- 『東北地方(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)』と答えた人のコメント
- 『関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)』と答えた人のコメント
- 『中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知)』と答えた人のコメント
- 『関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)』と答えた人のコメント
- 『四国地方(徳島、香川、愛媛、高知)』と答えた人のコメント
- 『中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口)』と答えた人のコメント
- 『九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)』と答えた人のコメント
- 『海外』と答えた人のコメント
- 『どれにもあてはまらない』と答えた人のコメント