デイリサーチ

『修学旅行の行き先はどこでしたか? のコメント

ぶーさん 男性 48歳 (九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
懐かしい
◯さん (中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
「どこから」行くかによって、違うのでは? なんだか無意味なアンケートだなぁ。。。
◯さん 男性 32歳 (北海道)
北海道帯広の中学校だったので、函館と青森。高校のときは京都とディズニーランドでした
◯さん (九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
関西に住んでるからね〜
◯さん (海外)
京城から奉天へ
◯さん 男性 66歳 (北海道, 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
私たちの時代、都内の中学はほとんど京都・奈良が一般的コースでした。
tkさん 男性 66歳 (北海道)
小学校の頃40数年前、本州からお米を持参で函館の旅館へ宿泊した。
◯さん (関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
小・中は京都でしたが、高校は不祥事があったたけ修学旅行がありませんでした
◯さん (関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
京都・奈良はどの季節もいい。東福寺の筧建ての回廊がいいですね。
◯さん 男性 58歳 (北海道, 関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 四国地方(徳島、香川、愛媛、高知), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
小学校は日光、中学は奈良京都、高校は四国九州、
回答結果へ戻る