デイリサーチ

『修学旅行の行き先はどこでしたか? のコメント

◯さん 男性 42歳 (関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
小学校、中学校は定番の奈良+京都、高校では岡山+京都でした。
◯さん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), どれにもあてはまらない)
中学生の時は関東方面(東京、山梨、神奈川)でしたが、高校の時は大学受験優先のため、修学旅行はありませんでした。
Mさん 女性 (中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
小学校は広島、中・高は長野。
韮のはなさん (九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
中学は京都。高校は九州一周。
◯さん (中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
中学、高校時代ね
◯さん 男性 78歳 (どれにもあてはまらない)
修学旅行などなかった時代、女生徒は別
FlipFlopさん 男性 (関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
忙しかった。今じゃ、無理だな。
佐倉のTOMOチャンさん 男性 54歳 (北海道, 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
中学校は東京の葛飾区でしたから京都、奈良。高校生時代は千葉の私立でしたので北海道でした。
◯さん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
箱根  京都奈良  和歌山  。。。
後期高齢者さん 男性 80歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
昔のことで、中学は昭和25年、伊豆修善寺、高校は昭和28年、京都でしたが入院・手術で不参加。今でも残念。
回答結果へ戻る