デイリサーチ
『知人に正確に答えることができない質問を受けた場合、どうしますか? のコメント
- ◯さん (素直にわからないと答える)
- フツーこれでしょ
- ◯さん (素直にわからないと答える)
- 面倒くさい
- ◯さん (その他)
- 判るところまで答えて、「あと、これ以上はわからない」という。
- RINLINさん 男性 61歳 (なんとなくそれっぽい内容で答える)
- このパターンが一番多いような気がする。
- ◯さん (なんとなくそれっぽい内容で答える)
- てきとー
- ◯さん (その他)
- で
- ひろさん 男性 (素直にわからないと答える)
- 自分の考えはつたえるが、、、
- ◯さん (その他)
- 「この中にはない」は?wwwwwwwwwww
- ◯さん 女性 54歳 (なんとなくそれっぽい内容で答える)
- 設問が「知らないので正確に答えることができない」のか「知っているが答えづらい」のかわからないが、前者なら「わからない」と言うし、後者なら「言える範囲は正確に伝え、他はぼかして答える」いずれにしろ、つっぱねると気まずくなるので。
- ◯さん (素直にわからないと答える)
- 調べてすむことなら、その場で調べることもありますね。わからないままだと気持ち悪いので。