デイリサーチ

『自宅で食べるお雑煮に入っているお餅はなんですか? のコメント

たっちゃんー2さん 男性 70歳 (丸いお餅)
大阪ですから当然丸餅
◯さん 女性 54歳 (自宅で雑煮は食べない)
餅は糖のかたまりなので、食べない。甘くなくても体内では砂糖と一緒!
◯さん (その他)
丸と四角、どっちもあり。1つしか選べない、今回もまた変な選択肢。
◯さん (丸いお餅)
我が家は丸餅!
キラクラさん (手作りのお餅)
美味しいです。
◯さん (四角いお餅)
毎年実家で搗いたお餅が送られてくるので・・・
◯さん (自宅で雑煮は食べない)
丸餅文化の西日本でもスーパーで売ってる市販品は新潟の切り餅ばかりだから市販品使う家庭は四角い餅ばっかになってんじゃないの?
◯さん 女性 (自宅で雑煮は食べない)
子どもが小さい頃、家族全員分9つの四角い餅を焼いて用意したのに誰も餅だけは食べなかった。自分で責任を取り9つ食べて以来一切雑煮はしません。一度に餅9つは後でものすごくお腹が苦しくなり大変な目に遭いました。
名無しさん (四角いお餅)
 市販品をそのまま使ってますw
◯さん 男性 (手作りのお餅)
手作りの餅
回答結果へ戻る