デイリサーチ

『あなたが誰かに感謝の気持ちを伝えるときに一番よく使う手段は何ですか? のコメント

心配ばかりかけましたさん 女性 55歳 (直接会って言う)
一番感謝の気持ちを伝えたいのは母親。全盲となり言葉で伝えるしか方法がありません。 父は感謝を伝えられないままに亡くなってしまいました。
◯さん (電話)
メールでの感謝で済まないと判断するときは親しい間なら、せめて電話で生声で伝える。しかし電話でお相手の大切なお時間を使うのは憚られるのでやはりお手紙ならその点は良いのでお礼の気持ち、感謝の気持ちを表しやすい。
ばななさん 男性 48歳 (直接会って言う)
これが一番
◯さん (この中にはない)
その時によりますので
◯さん (この中にはない)
直接会って、電話、メールが多いが、感謝の度合いや物理的な距離による。相手によっては人に伝えてもらうか手紙の場合も結構あります。
じいじさん 男性 74歳 (手紙)
逢えない時は,肉筆で・・
◯さん (直接会って言う)
顔を見て心を伝える。
◯さん 男性 75歳 (直接会って言う)
です。
koginさん 女性 47歳 (直接会って言う)
やっぱりそれが一番です。現実は、時間がなく電話など多くなりましたが・・・。
憂い人さん 女性 (メール)
人と場合によります。奉仕活動などをしてこちらが人のお世話をしているため、感謝することはあまりありませんが、両親、義父に対してはメールできないので、直接会うか電話です。その他の人に対しては、はやりメールでしょうか?本当に感謝したい気持ちを伝えられるのは、個人的には手紙だと思います。作家の林真理子さんなどは、手紙による依頼は絶対断れないとおっしゃっていますから、一番いいのは手紙だと思います。
回答結果へ戻る