デイリサーチ
『いま家にある電化製品で一番長持ちしている物は使い始めて何年経ちますか? のコメント
- ◯さん 女性 60歳 (〜15年)
- 扇風機 夏しか使わないから・・・
- ◯さん (〜5年)
- みんな買い換えた
- ◯さん (〜20年)
- 扇風機は何年も買い換えていない。 電源コードが切りかかりましたが、自分で交換しました。 電気工事士の免許を持っているので。
- ◯さん 男性 51歳 (〜15年)
- でもだいたい10年くらいで壊れる
- 雀よ〜!さん 男性 48歳 (30年以上)
- 最古参の家電は、築32年の家で新築当時からある、蛍光灯用の照明器具という事になりそうです(一昨年まである部屋のエアコンもそうだった!)。次はMFかAFのフィルム用一眼レフカメラになると思います。
- ◯さん 女性 49歳 (〜25年)
- 学生時代一人暮らししたとき母から買ってもらったアイロンです。まだ現役で使用しています。
- ◯さん 女性 47歳 (〜20年)
- 20年前に一人暮らしを始めたときに買った家電は、まだ洗濯機が現役で、電子オーブンレンジが最近壊れました。
- ◯さん 男性 74歳 (〜10年)
- もっと長持ちして欲しい
- crz6135さん 男性 47歳 (〜20年)
- 洗濯機
- ◯さん (〜20年)
- 大事にしてるよ〜