デイリサーチ

『いま家にある電化製品で一番長持ちしている物は使い始めて何年経ちますか? のコメント

◯さん (〜20年)
はじめて一人暮らしを始めた時の炊飯器!今でも現役です(*^_^*)
◯さん (〜20年)
下宿時代に買った店で一番安い電子レンジ。取説のンとソが間違っているような海外製の怪しいレンジだが、未だに壊れず頑張っている。
◯さん 女性 65歳 (〜20年)
卓上スタンドくらいですかね。ここにきてちょうど10年ですが、新しく買ったものはパソコン(3台目)冷蔵庫、テレビ(地上波になったので仕方なくですが)炊飯器(もう3個目です)等最近の物はすぐに壊れます。
◯さん 男性 78歳 (〜30年)
ラジカセ
◯さん (30年以上)
むっかしのコタツとアンカと扇風機が使えるというか動く。 でも火噴きそうで怖い。
◯さん 女性 58歳 (30年以上)
高校時代に買った、ただ乾かすがけのドライヤーや、結婚前に買ったアイロン。
◯さん (〜25年)
こたつ。でもこたつの機能は10年以上使っていません。壊れているわけではありませんが、こたつが嫌いなので、ただのテーブルとして使用しています。
◯さん (〜25年)
ファンヒーター。当時はナショナルでした。
Gさん 男性 (30年以上)
わしが男塾塾頭江田島平八であるっ!!以上っ!!
◯さん 女性 (〜15年)
主人が買った日立製の掃除機
回答結果へ戻る