デイリサーチ

『いま家にある電化製品で一番長持ちしている物は使い始めて何年経ちますか? のコメント

◯さん 女性 57歳 (30年以上)
冷蔵庫が壊れない。本当は新しいものに買い替えたい。主人は私(女房)を新しく変えたいらしい。でも、まだ壊れてないから〜。
◯さん (〜30年)
30年以上じゃないと思っているが、記憶があやふやなので
◯さん 女性 40歳 (〜20年)
アイロンとドライヤー
◯さん (〜20年)
冷蔵庫。でももうすぐ買い替えます。
◯さん 男性 59歳 (30年以上)
扇風機
じいじさん 男性 74歳 (30年以上)
母の形見の掃除機35年め。タイヤが一個なくなっているが,マダ現役。袋のいらないタイプ。この方が便利だよ。
◯さん 男性 32歳 (〜15年)
大学生になってすぐに買った電子ピアノ
ふなきちさん 女性 46歳 (〜30年)
独り暮らし始める時に買ったアイロン。つい先日まで、20年物の洗濯機が健在だったんだが・・・
◯さん 女性 46歳 (〜20年)
結婚祝いに職場のみんなからいただいたパン焼き器。でも、去年処分した、まだ使えるけど新しく買い換えたものは、タイガー炊飯器(30年)とダイニチの灯油ファンヒーター(27年)。独り暮らしを始めた大学生の頃から主人、私がそれぞれ使っていた物…まだまだ使えたけど、炊飯器はどんどん進化して美味しいご飯が食べられるというから。ファンヒーターは小さいサイズに代えただけ。シーズンオフに場所をとるから。
Sさん (〜5年)
このぐらいかなぁ。
回答結果へ戻る