デイリサーチ

『待ち合わせでは、待たせることと、待たされること、どちらのほうが多いですか? のコメント

◯さん (覚えていない)
特に気にしたことがない。
◯さん (待たされること)
私は昔から5分前にはつくようにしてますが、みんな携帯をもつようになってからぎりぎりか遅れてくる人が増えた気がします。
のぶこさん (待たされること)
いつも少し早めに待ち合わせ場所に行くので。
?さん (待たされること)
時間より早めに行くことが多いので待たされるというより待つことが多い!
◯さん 女性 57歳 (待たせること)
若いころは、よくやらかしました。 今はきちんと守りますけどね。 あの頃の人、ごめん
◯さん (覚えていない)
待ち合わせネー、最近無いな。
テツレオさん (待たされること)
自分が遅れることはほとんどないので、待たされるが別に気にしていない。ケータイができてからは、相手がいつ来るかわかるので、待つとか待たされるという感覚がなくなっている。
◯さん 男性 72歳 (待たされること)
うーむ、即は答えられないねえ。 でも、スマホでこたえられるようになったのはいいねえ。
◯さん (両方同じくらい)
多分。
◯さん (両方同じくらい)
今は、携帯があるから、便利ですね。 だいたい決めて、状況で。
回答結果へ戻る