デイリサーチ
『選挙権が18歳からになりますが、あなたが政治に関心を持ってニュースを見るようになったのは何歳頃からですか? のコメント
- ◯さん (政治に関心をもったことはない)
- 日々の動きは見聞きはするけど、関心を持つまではいかない。。。
- ◯さん (25〜29歳)
- 友達が国会議員の秘書で、自民党党員研修会に誘われた時から興味持つようになった。海部俊樹首相との記念撮影会もあった。
- ◯さん (30歳以上)
- 若い頃は見方がうすっぺらかったような。今でもはっきり見えているわけではありませんが。
- ◯さん 女性 36歳 (19〜24歳)
- 大人にならないとわからない
- ◯さん (19〜24歳)
- 就職を意識するころから
- ◯さん 男性 (14歳以下)
- 中学生の時から新聞見て興味が出始めていた 国民目線の政治が出来ていない 有権者も我田引水をしないようにしなくては
- ウベカッタさん 男性 (25〜29歳)
- 昔のことで、確かでない!。
- ◯さん (政治に関心をもったことはない)
- ない
- おっさん 男性 62歳 (14歳以下)
- 小学生だった60年安保の時、休憩時間に安保反対と叫んで、みんなで隣のクラスに押しかけてた。
- ◯さん (政治に関心をもったことはない)
- ない。