デイリサーチ

『選挙権が18歳からになりますが、あなたが政治に関心を持ってニュースを見るようになったのは何歳頃からですか? のコメント

◯さん (政治に関心をもったことはない)
です
◯さん 男性 69歳 (30歳以上)
◯さん (14歳以下)
公明党を支持しているからです!
大人さん (19〜24歳)
今の20歳は幼い。、学校教育で選挙とは何かを教える必要があると思う。私は父親に権利と義務として 1票の重みを教えてもらった。感心があるとかないとかではなく選挙で何?から学習すべき。
◯さん (15〜18歳)
15歳の頃、働きながら定時制高校へ通い世の中の矛盾に感じたから
bkbさん 男性 63歳 (19〜24歳)
入社時、組合組織に加入したので必然と関心を持つようになった。 (ユニオンショップ制度)
ひかるさん 男性 40歳 (19〜24歳)
20で選挙に行くようになってからかな。不況の真っ只中だったし。
とまとばーさん 男性 58歳 (30歳以上)
家庭をもつようになってからかなぁ
◯さん (30歳以上)
30歳まで修行に明け暮れていたので浦島太郎
◯さん 女性 (30歳以上)
20代までは政治は自分に関係ないと思っていた。
回答結果へ戻る