デイリサーチ

『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
本来は学校等で判断すべきことだと思うが、それが出来ないなら仕方ないかなとも思う。
◯さん (どちらとも言えない)
国が規制したらしたで、国の押しつけだと反発する教師がいそう。
◯さん (思わない)
子供の成長に何でもかんでも規制して、心身ともにひ弱な日本人を育てる日本
◯さん (思わない)
何十年もさほど問題は起きずにやってきたものをたった一部の愚かな行いの為に学びの場の自主性を奪う様なマネをする必要はあるんでしょうか?いちいち国の規制などを持ち出さないとやれない教師や生徒になってしまったりしそうじゃないですか?
◯さん 男性 79歳 (思わない)
現場の先生が子供の状況を見て判断すべきこと。何でも国が規制することはやりすぎ。先生がもっと研修しなければ・・・。
◯さん (思う)
安全性を考えると何段までとか具体的に決めたほうが良いです。
◯さん (思わない)
t
◯さん (思わない)
教育委員会や学校単位での取り決めで十分。指導できない先生と筋力のない子供がやるからけがをするということ
kojiさん 男性 65歳 (思わない)
国は別にやることがあるのではないか、運動会まで口をだすな。
◯さん 男性 78歳 (思わない)
學校単位で十分。
回答結果へ戻る