デイリサーチ
『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (思う)
- 一部のルール無視の為に厳しくなってしまうのが法律というもの。体育会系の声がデカイ教師に負けて現場の自浄作用が働かないんだから仕方がない。
- TXさん (思わない)
- 過剰な時代ですね
- ◯さん 男性 57歳 (どちらとも言えない)
- なんとも言えない!
- ◯さん (思わない)
- 組体操なんてやらなくてもよいと思うが、国の規制も必要ない。教育に本当に何が必要か、プロとして教師がそれを考えるべき。
- ◯さん (思わない)
- 国連なら考える
- ◯さん (思う)
- 今は昔ほど運動会の練習していないし体育の時間しか運動しない子も多い。高学年で太りだす子も多くて、はっきりいって見ていて危ない。二人組体操も崩れちゃうような子たちがピラミッドとか、下の段になった子たちが危険すぎてかわいそうすぎる
- ◯さん (思わない)
- 国の規制だとぉ!!!自分たちで考えてやるんだよ。
- ◯さん (わからない)
- です
- ◯さん 女性 53歳 (思う)
- 教師の自己満足。あんなものに達成感? 自分の子供や孫が、この手の事故でけがや障害が残っても、平気でいられるのか?
- ◯さん (思わない)
- だ