デイリサーチ
『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント
- Mr.Postmanさん 男性 67歳 (思わない)
- 国政で論じるべき項目ではなく、各地方の教育委員会が決めればよい。
- まさこさん (思わない)
- どんなことでも、危険はある。そういうときこそ「細心の注意を払うべき」と教えた方がよい。何かあると、すぐ「行政」の責任にしたがるが、個人での思考が先であり、自己責任でしょう?
- ◯さん (思わない)
- 国に言われなくてもバカバカしいことはやめるべき
- ◯さん (どちらとも言えない)
- これに限らず、先生の技量が足りない延長線上にある・・・
- ◯さん 女性 47歳 (どちらとも言えない)
- 近年、外で遊ぶ子供が激減していて彼らの運動能力は、40年前の我らと比べ相当低下していることが言われている。当時は当たり前の演目だったが、転ぶと顔から激突する今の子供には難易度が高いかもしれない。創作ダンスなどに置き換えて楽しむのもひとつ。時代は大きく変わっている。
- ◯さん 女性 60歳 (思う)
- 現状では
- ◯さん (思う)
- kore
- ◯さん (思う)
- 死人が出ている現状ではやむを得ない。行事にわが子を殺されたのではかなわない。思わないというのは、相当無責任。
- mkさん 男性 71歳 (思わない)
- 国家レベルでの規制には反対
- ◯さん (どちらとも言えない)
- です