デイリサーチ

『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント

◯さん (わからない)
tokuninasi
みーこさん (どちらとも言えない)
不思議な国、日本。
Hollandapandaさん 男性 (思う)
 危険だぁー( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.
◯さん 女性 (思わない)
他にも危険なことはたくさんある。部活動でも。だったら各学校が決めればよいこと。
Uo-Sao-さん 男性 47歳 (思わない)
自由と責任
じぃさん 男性 (思わない)
国がいちいち関与することではない。常識のある大人なら判断できること。それより国としてすべきことは覚せい剤やテロなど狂った大人の更生と、このような社会にしてしまった政策の方向転換に尽きる。
◯さん (思う)
教師と親の「(他人の)子供を服従させた」というサディステックな快楽のためにやってることなんだから、注意した程度では止めないでしょ。根底に快楽があるから矯正するのが難しい。
◯さん (どちらとも言えない)
組体操の意味が未だに分かりません。何をこれで学んだかが浮かびません。
◯さん 男性 73歳 (思わない)
小、中,高生は体がまだできて以内ので規制ではなく、学校の先生が段数を考えることだと思う。
◯さん (どちらとも言えない)
クソガキのことなんかどうでもいい
回答結果へ戻る