デイリサーチ
『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 60歳 (思わない)
- 私たちも子供時代には組体操をやらされましたが、そんなに事故があったのでしょうか?どちらにしろ国があまり教育の現場に口を出すのは良くないですね。判断出来ない現場もどうしょうも無いレベルですけど。
- ◯さん 女性 53歳 (思う)
- 今の子供は身体能力が異常に劣っているし指導する教師も危険な行動の予測が出来ない教師失格者も多々いるので、ここまで事故が多いとなると規制する必要があると思う。
- ◯さん (思わない)
- 怪我をしたのは十段。って高すぎ。昔は5段がいいとこ。それにしても現代の子供は骨が弱すぎ
- れこちゃんさん 女性 (どちらとも言えない)
- やったことないし
- ◯さん (思わない)
- 自治体の規制でいんじゃないの
- ◯さん (思わない)
- 自主的に判断すべき
- ◯さん 女性 59歳 (思わない)
- 国の規制って!?他にあるでしょ!
- ◯さん (思わない)
- 国の余計なお世話
- ◯さん 男性 52歳 (思う)
- 父兄向けに「加熱」した感じが有り、体力、危険度合いも考えて「程度」を決めれば良い。
- 某県教育委員会さん 男性 (思う)
- 組体操は子供にさせず教師が率先してやれ!