デイリサーチ
『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (思わない)
- 規制はいらないけど、常識的に組体操は必要ない。
- 家康さん 男性 (思う)
- 子供が肩を骨折し、日常生活が大変でした。利き腕を負傷し試験も、利き腕とは、逆の手で受けました。風呂の体や頭洗いは、年頃の子程、気を使います。学校の安全管理が欠如しているのが大半の現状から、組体操に こだわることは、ありません。
- ◯さん 男性 62歳 (思う)
- 組み体操はいらない。何の教育?
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 学校か市区町村の判断でいいのでは?まずは基礎体力をつけてから。
- ◯さん (思わない)
- 何でもかんでも訴えてやるてきな社会のほうが問題 多少のけがやけんかはあったし 責任責任って教師が可愛そう
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 自分の時は問題なかったような。。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 何とも言えない
- えみりんさん (思わない)
- 学校教育の問題、生徒をよく見て、決めるべきです。軟になりましたね、これも体力の無さでしょうか。
- ◯さん 男性 49歳 (思わない)
- 自治体レベルで十分
- ◯さん 女性 (思わない)
- そんなのは学校に任せておけばいい。学校の管理の問題。