デイリサーチ
『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント
- フィンブルさん 男性 45歳 (思わない)
- その程度の事柄でお国の政治家様のお手を煩わせるに至りません。
- ◯さん (思わない)
- 国が指導するのではなくて、学校各々で考えてやるべき
- Tさん 男性 63歳 (思わない)
- 過保護なんだよ!
- ◯さん 男性 54歳 (思わない)
- 国が規制するのではなく、常識的に判断することが必要。常識的な判断力を養うようにすべきだと思う。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- うちの小学校はありますね。府警がどういう反応になるかみたいものです
- まちゃさん 男性 56歳 (思わない)
- 規制すべきではない(やらせるべき)
- ◯さん 男性 (思わない)
- 学校の自主性はどうなっている
- ◯さん (思う)
- 高いピラミッドなどでなく、ウエーブなど、安全な物、 ピラミッドは、やらせられていただけ。 上級生子供たちが、みんなで、創作してできる ものがよい、と思う。
- ◯さん 57歳 (思う)
- 先生が生徒一人一人の体力、運動神経を掌握してなさすぎ、私の時も、息子の時も事故はあった。やればいいという問題じゃない
- ◯さん 男性 (思う)
- あれは、いまわしい全体主義に繋がるもので、独裁政治に逆戻りさせる国民意識のなせるわざであり、国民が独裁者によってマインド・コントロールされ易い下地となるもので、禁止されるべきである。