デイリサーチ
『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- 子どもが組体操をした時は頑張ってるなぁと感動した。最後のピラミッドはハラハラさせられた。下にいる子は大変だと思うし、上の子は怖いと思う。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- どちらでもいいと思う。
- ◯さん 男性 73歳 (思わない)
- 国の規制?無い。
- zackyさん 男性 73歳 (思わない)
- 無駄な規制に国費を使わないことです
- トシ608さん 男性 (思う)
- 生徒の中にけが人が出ても平気で続けて居た学校&教師に任せておけない!高い段の下の子の役を皆が交代で経験してみなさい。教師をも含めて、どれくらいの負担が有るのか、分かるはず。
- ◯さん (思わない)
- です。
- ◯さん (思わない)
- 技量の無い指導者が根性論を振りかざして虚栄心と自己満足のために子供たちを犠牲にしているだけ。 まともな教師がいれば国の介入など必要無い。 常識知らずの教師の方が問題で、問題教師を国は規制しなさい。
- 代わりにフォークダンスを!おばさんさん 女性 57歳 (思う)
- せいぜい三段くらいまでで、高さを競うなんて危険極まりない!!絶対規制すべきです。方々で事故が起こっているというのに、子供の命を何だと思っているのか(怒)
- ◯さん (思わない)
- ですね
- ◯さん 男性 67歳 (思わない)
- 規制規制と軟弱な人間作りの時代、悲しいよ、