デイリサーチ

『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント

◯さん (わからない)
子育てが終わって時間がたつので現在の状況が分からない。ピラミッドとタワーの高さを先生の自己満足で高くしている事が発端なので、先生たちの変な競争意識を無くせばよいと思う。
◯さん 女性 34歳 (思わない)
昔から、それぞれの学校でそれぞれの教師達の判断の元に行われてきた競技でしょう。一つの事故だけを見て大騒ぎするのもどうかと。
◯さん 男性 56歳 (思う)
組体操など危険な競技は禁止するべき
やすおさん (思わない)
私の時は5段でした。それくらいが適当と思います。 国で決めるほどのものではないです。
◯さん (どちらとも言えない)
学校の先生で良識ある人いるでしょ
◯さん (どちらとも言えない)
うちの子は、いつも下段で正直、背骨が心配でした。
◯さん (思わない)
特に思わない。やれる範囲でやれば良い。
◯さん (どちらとも言えない)
学校で自主規制ができていれば必要ないと思うのですが…。
◯さん (思わない)
規制される前に自粛というか自分で考えれば分かること
◯さん 男性 82歳 (思わない)
現場の教師を信頼し、判断に任せるべし。
回答結果へ戻る