デイリサーチ

『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント

◯さん 男性 75歳 (思う)
破天荒と華美に拘る風潮が制御できないなら、お上が規制するしかない。自由を自己制御不能なら規制は甘受すべし。それがいやなら自分の子を組体操の最下層に提供し自由守護を唱えるべし。
◯さん (どちらとも言えない)
度重なる事故にもかかわらず「止めよう」って話が教育界から聞こえない以上仕方ないかも…。「組体操で達成感や何か得られる」って思っている人がいるみたいだけど、安易。数十年前とは全く違う体力・精神力、個性も色々の生徒たちを頑張らせる事って、他にあると思うけど。
◯さん (思わない)
国の規制がいるとは思えない
◯さん (わからない)
分かりません
◯さん (思わない)
昔と同じことをしても、ケガをする確率は現代の子どもの方が高いので、対策は必要だと思う。
サイトウアカネサイトさん (思う)
ボウトリ、ツナヒキ、キバセンノジコ。ケガチュウイ。
がちゃさん 男性 82歳 (思わない)
それぞれが考えて解決するのが一番と思う!
◯さん (思わない)
危険性があるものは規制がなくても止めた方が
ぷひひさん 42歳 (思わない)
なんでも規制っておかしい気がします
◯さん 男性 55歳 (どちらとも言えない)
学校で考えればよい
回答結果へ戻る