デイリサーチ
『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (思わない)
- 国が決める事?
- ◯さん (思わない)
- 事故はあってはならないが、度か過ぎると以前の「ゆとり」よりひどい世代が誕生する。
- ◯さん (思わない)
- 国が出て来ないと収まらないのが不思議
- ◯さん 男性 52歳 (思う)
- 組体操は伝統でもなんでもない。あんな危ないもの、放置するな。自分はやったことなかった。嘘の伝統は、同調圧力で無理や危険を強要する。個人的に、棒倒しは好きだったけどな。
- ◯さん (わからない)
- desu
- ◯さん (思わない)
- 学校できちんと考える人は居ないのか???
- ◯さん (わからない)
- 組体操・・・やったことないんですよね。地域差があるのかな??よくわかりません。
- ◯さん (思わない)
- 特に必要ないと思います。
- ◯さん 男性 (思う)
- 怪我人が多く発生している様ですので、致し方ないと思います。私たちの時代とは体力も異なっている様ですし!? (今回のQと直接関係はありませんが、私が小学生の頃は、鉛筆はHBを主に使用しておりましたが、現在はBや2Bを使う様に先生が指導している様です。現在の児童は筆圧が弱く、字が読み取れない〜という事です。)
- ◯さん (思わない)
- a