デイリサーチ

『運動会などで行われる組体操に、国の規制は必要だと思いますか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
国が出るまでもなくやめようや
◯さん (思う)
体格、筋力、やる気がそれぞれ違いがあるので指導する先生達も大変
◯さん (思う)
あたりまえやんけ
◯さん (思わない)
国が規制するまでもなく、あんなことはもともとやるのがおかしい。
◯さん (思う)
78歳男性さんに賛成。指導する先生のために基準が必要。見栄えを喜ぶ親の姿勢にも問題多し!
餡子さん (思わない)
教師がちゃんと指導できれば規制までは必要ないと思うが、指導できないのかな〜ならば規制必要かも・・
◯さん (どちらとも言えない)
責任とれれば国でも学校でも。
おっちゃんさん 男性 (思わない)
昔やったことがあって下の方で歯をくいしばった覚えがある。何度か崩れもしたけど誰もけがはしなかった、連帯感のようなものが失われているのだろうか、ケンカもしなくて殴る程度を知らないし、とりあえず文科省やバッジが口を出す前にやることがありそうな・・・。
着個さん (どちらとも言えない)
危険の配慮は必要と思うが 今は 過保護過ぎる。
日金工さん 男性 (思わない)
組体操は運動会の花形遊戯です、精神教育が有り、今どきの子供には是非とも必要です
回答結果へ戻る