デイリサーチ

『「若者の○○離れ」と聞いて、最初に思い浮かぶものは何ですか? のコメント

◯さん 男性 69歳 (車)
車でしょう。
◯さん (活字)
若者に限らずですが。 電車内は電子機器いじってるか寝てるか、ほぼどちらかだな..といつも思います。
達磨堂さん 男性 68歳 (思い浮かぶものは特にない)
今時電子辞書を引いて語学を勉強しようとしても絶対に上達しない。辞書は読むものだ。単語を調べたら、調べる度に、語頭に「正」と言う時を角と良い。4つの「正」の字、大体20回書けば、その単語は自然と頭に入っている。
◯さん (活字)
車も聞くけど、一人に一台マイカー的な田舎モノなのでピンときませんね。
武蔵さん 男性 (車)
車を操り走る楽しさを忘れ、バカげたミニバンがでかい顔して走っている。
たかさん 男性 47歳 (車)
都会の若者の車離れ。田舎では車を運転しないと行動の自由がないので車離れ=引きこもりか?
nancyさん (活字)
辞書を引くということを知らない。
◯さん (車)
車離れはよく耳にします。
◯さん (車)
この辺のマンションの駐車場にも車は少ないのでコインパーキングになっているのが見かける。そういう自分もほとんど乗らない電車の方が便利なので。
◯さん 男性 69歳 (思い浮かぶものは特にない)
最近は離れすぎでしょう
回答結果へ戻る