デイリサーチ
『「若者の○○離れ」と聞いて、最初に思い浮かぶものは何ですか? のコメント
- ◯さん (活字)
- 年賀状の代わりにメールでとは・・・世も末だな
- マメさん (車)
- 地方都市なので、実感はありませんが、大阪の友人の話では息子は、費用が掛かるので車は必要無いと言ってました。
- ◯さん 男性 75歳 (思い浮かぶものは特にない)
- 判らない
- ◯さん (車)
- コレ
- ◯さん (この中にはない)
- そもそも消費の前提となる収入がないんだから、「離れ」じゃなくて「最初から近寄ってない」
- ◯さん 女性 60歳 (車)
- だと思う。
- ◯さん (アルコール)
- no maney!!!!
- ◯さん (活字)
- 車も。
- めめとんさん 女性 55歳 (車)
- ビール離れも言われますよね。(苦いから?) お子ちゃま口から抜けないんだろうね。 子供の数が減って子離れできない親もいるし、過保護が原因かも? 車もゴルフもタバコも高いしねぇ〜。 テレビは今、スマホに持ってかれちゃったね。 兎に角、世の中便利になったよね。
- ◯さん 86歳 (車)
- 生活、健康、経済のために良いことである