デイリサーチ

『「若者の○○離れ」と聞いて、最初に思い浮かぶものは何ですか? のコメント

やすおくんさん 男性 (車)
これが問題になってると聞きました。
◯さん (車)
これかな
◯さん (活字)
古いかな?
◯さん (車)
活字離れは若者に限ったことではないので、思い浮かばなかった。個人的には活字は大好き。「車離れ」は都会でしか生活できないことを意味する。普段使わなくても、家族に何かあった時など運転技術は必要だと思う。
◯さん 女性 29歳 (この中にはない)
車もゴルフもタバコもお金がかかる。若者の給料が少なく趣味に回す金がない。お金のかからない趣味といえば、スマホでネットサーフィンくらいしかない。携帯電話は仕事で必要だから絶対持ってるから。
◯さん 女性 41歳 (車)
とくに都心では必要ないから当たり前にも思える。
◯さん (車)
購入も維持費も高いもんな、冷静ですわ。
えんさん 男性 (思い浮かぶものは特にない)
若者だけ、はない
◯さん 男性 (活字)
これかな
◯さん 男性 67歳 (車)
自分自身も全く車には興味が無かったが(笑)、免許は有るが車両購入の実績も一切ない。
回答結果へ戻る