デイリサーチ

『学校の勉強で、大人になってから役に立っている教科は何ですか? のコメント

◯さん (数学)
計算はよくする
◯さん (国語, 社会, 理科, 英語, その他)
数学は、、どうかな、、苦手だし^^; 算数はお金の計算もしないといけないので、基礎は必要。算数と数学は違うものだと。
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
全部でしょ
◯さん (国語, 数学)
国語と数学かな
◯さん (数学)
です
◯さん (その他)
算数
KKさん 女性 52歳 (国語, 社会, 英語)
漢字や語彙力は役に立っている。 地理が得意だったが、地名や地域の特徴を知っていると、いろんな人(国内外)との会話が弾む。
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
基礎です。
りかりんぐさん 女性 (国語)
英語をもっと勉強しておけばよかった。
◯さん 男性 (国語, 数学, 社会)
やはり文字を読む、書く能力と簡単だけれども計算する能力は役立っていると思う。また、ちょっとした歴史や地理の知識も教養を深めるという意味では役立っている気がする。
回答結果へ戻る