デイリサーチ

『学校の勉強で、大人になってから役に立っている教科は何ですか? のコメント

信州人さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
全部役に立っていますね勉強して無駄はない
◯さん 男性 81歳 (国語, 数学, 理科, 英語)
社会科だけは全然わからず面白くもなかった。世の中に出てやっと意味が分かってそれから勉強した。
◯さん 男性 51歳 (国語)
色々な場面で使う
?さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
全部役に立っています。
◯さん 男性 53歳 (数学, 英語)
数学は、スーパーに買い物に行って複数のものから一番meritがあるものを選択する時に役立ってます。 英語は、海外出張に言って、日本の英語学習では会話できませんとジョークで使えます。
◯さん (国語, 社会)
教養としても、日本語の様々な意味や、自国の歴史についても、本当に役に立ちました。数学は?かな
プチローズさん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
気づかなくても全て何かの役に立っているように思います。
かとちゃんさん 男性 71歳 (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
全部が役立っている。無駄なものは無い!
◯さん (英語)
00
回答結果へ戻る