デイリサーチ

『学校の勉強で、大人になってから役に立っている教科は何ですか? のコメント

◯さん 男性 55歳 (役に立っている教科はない)
特に感じない
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
全部必要
◯さん (その他)
特に感じる教科はないです。
◯さん 女性 48歳 (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
得手不得手に関わらず、たくさんの引き出しを持つことができた。全く無価値とは思わない。しかし、英語教育は話すことを主目的にして欲しかった。大学英文科も会話は脇にやられ、読み書きに特化していた。諸外国の日本文学科に学んだ学生達は、たいてい日本語を流ちょうに話している。この違いは何だ!?
◯さん 男性 69歳 (国語, 英語)
国語が役に立たなかったら日本の教育方法に問題でしょう。英語は後に海外営業に就職したので・・・。
◯さん 男性 60歳 (その他)
道徳
◯さん (国語)
です。
◯さん (国語, 数学, 社会, 英語)
理科は使わないな。習う前から知っていたことが多いよ。
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
何をするにしても基礎的な学力、知識は欠かせません。
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
基礎ですから。
回答結果へ戻る