デイリサーチ
『学校の勉強で、大人になってから役に立っている教科は何ですか? のコメント
- ◯さん (国語)
- MMM
- vianneさん (英語)
- 英語ですかね
- すみさん 女性 75歳 (国語)
- 国語ですね。高校のときホームルーム開始前全校で一斉に国語書き取り一斉試験が毎日行われるようになって国語の漢字書き取りの実力がついたことを覚えています。
- sinさん 男性 51歳 (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
- すべてです。
- ◯さん (国語, 社会)
- 世の中に漢字の書けない輩のなんと多いことか
- ◯さん (国語, 英語)
- こんなものかな。
- ◯さん (社会)
- 子供の質問に答えられる
- ロレンス君さん 女性 61歳 (数学, 社会, 英語)
- 連立方程式役に立ちます。
- 65カラットの虎さん (その他)
- 苦手なものに挑戦する気持ち。
- ◯さん 男性 48歳 (国語, 社会)
- 仕事柄地理地名は必須なので・・後は漢字が読めれば、かな。 数学は端末が自動計算してくれるから必要ない・・理科なんて論外、何も使い道がない・・