デイリサーチ
『学校の勉強で、大人になってから役に立っている教科は何ですか? のコメント
- ◯さん (英語)
- やはり外資なので
- koginさん 女性 48歳 (その他)
- 絵とかじゃないかしら?興味はあるから〜。自分ではへたくそにしかかけないけどぅ。
- ◯さん (国語)
- まあ
- ◯さん (英語)
- ほぼ。
- ◯さん (その他)
- 保健体育
- ◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
- 全て役に立っている
- ◯さん (国語)
- どの教科も何かの役にはたっているが読み書きが一番だと思う
- Mr.Postmanさん 男性 67歳 (数学)
- 「生活に役立っている」という意味で数学に勝るものはない。特に足し算と引き算が一番役に立っている。
- ◯さん (社会)
- 学校で習ったのを基礎に、留学して地理と歴史に興味を持った。宗教と人間、国家と人間の関係など、広い目で世界観を築くことができた。
- Mr.Zenbuさん 男性 61歳 (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
- オール。