デイリサーチ

『学校の勉強で、大人になってから役に立っている教科は何ですか? のコメント

◯さん (理科, 英語)
理科がわかっていると家事がおもしろい
ころっけさん 女性 61歳 (英語)
そりゃー全て役に立ってるんでしょうが今何でも横文字が多くてもっと勉強しなくちゃダメね
◯さん (その他)
家庭科かな。
◯さん (国語, 数学, 社会)
英語は、しっかりやっておけば良かったなあ。
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
役に立たなかった教科はありません。こういう愚問を発する大人がいるから、日本の教育は良くならないのかもしれません。
◯さん (役に立っている教科はない)
どのように役に立っているかわからない。
hiroさん 男性 33歳 (役に立っている教科はない)
特に無いですね・・・ 読み書き、算数程度の計算は役に立ちますが・・・
◯さん (国語, 社会, 理科, 英語)
数学は算数程度かな?
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
すべてにおいて、不必要なものはない。知識・教養は世界情勢を的確に把握し、ビジネスにおいて結果を出すために絶対に必要不可欠といいたいけど、英語ができないと意味がない。
◯さん (国語, 数学, 理科)
これ。
回答結果へ戻る