デイリサーチ
『旅行の行き先を決定する一番のポイントは何ですか? のコメント
- ◯さん (家族や友人などの意見)
- 相談してから。
- 鬼平55さん (自分自身の意見)
- 提案者が誰もいないから。
- ◯さん (家族や友人などの意見)
- まあ
- ◯さん (自分自身の意見)
- でしょう
- ◯さん 女性 56歳 (自分自身の意見)
- やっぱり自分が行きたいと思ったところでしょ。
- ◯さん (この中にはない)
- 日帰りで行ける範囲という条件下で何等かのきっかけがある場合のみ。 単価の下がった孫請け仕事なんて時間がとれないので旅行なんて行けないさ。
- ◯さん (自分自身の意見)
- まずはこれ!
- ◯さん (この中にはない)
- あれあれあれあれ?「行きたい場所」が決まっているから「旅行」するんじゃないの?揚げ足を取るようで悪いけど、本末転倒じゃないですか?それとも質問を考えた人はGW等の時間のある時や、卒業や新婚といった記念の際にするのが旅行で、行き先など二の次だと思っているのかな?とにかく旅行すること自体が重要で行き先は後から決めるなんて、全否定はしないし、案外一般的なんだろうけど、そんな旅行の仕方で充実感が得られるのか疑問ですね。自分は6年前、某工場を見学する目的で静岡県に旅行し、その後東京の美術館を4ヵ所はしごして鑑賞しました。目的と行き先がはっきり決まっていたので非常に印象深く充実した旅行ができました。
- ◯さん (自分自身の意見)
- 活きたいと思うところ
- ◯さん (自分自身の意見)
- 当然