デイリサーチ
『地震に備えて枕元に置いている物はありますか? のコメント
- みさん 女性 57歳 (懐中電灯, ヘルメット, 非常食, その他)
- 枕元には懐中電灯、ヘルメット、非常食(5年保存できるビスケット缶)を常備、、就寝時には翌日着る洋服ひとそろえを必ず用意して寝ます。地震でなくても、夜中に家族が救急車を呼んだ時、素早く対応できた経験上。
- くちなしのはなさん (履物)
- スリッパで良いですか
- crz6135さん 男性 48歳 (特にない)
- 何にもしてない
- ◯さん (懐中電灯)
- 懐中電灯代わりになるセンサーライト
- ふふふさん 女性 56歳 (その他)
- いつも持ち歩く財布と手帳が入ったトートバックです。
- ◯さん (特にない)
- どこにあるかわかってるしすぐに出せるけど枕元には置いてない
- ◯さん (特にない)
- 10年前ですが、地震に備えて家を建てました。 しっかり土地の成り立ちを考慮しましたし、ボーリング調査もしています。 平屋です。スレート屋根で軽くしました。 家具はほとんど置いていません。テレビも壁掛けです。 阪神大震災に遭いましたから、慎重になります。
- ◯さん 女性 (特にない)
- 携帯電話
- ◯さん (懐中電灯, 非常食, 飲料水, 履物, その他)
- 防災頭巾は置いてあります。折り畳みヘルメットを購入希望していますが、いつも在庫切れです。
- ◯さん (懐中電灯)
- 水は玄関エリアにおいてあります。