デイリサーチ
『近所の郵便物が間違って届けられていたらどうしますか? のコメント
- ◯さん (郵便ポストに入れる)
- 同じマンションならその人のポストに入れる。
- ◯さん (この中にはない)
- どれくらい近所かにもよる。
- ◯さん (郵便局に電話する)
- 誤配してきた、ということは自分の郵便も誤配されている。事実だけど。
- ポポちゃんさん (郵便ポストに入れる)
- 郵便局に仕事の正確さを知ってもらうため、メモを付けポストに通信事務として投函
- あーちゃんさん 女性 (郵便局に電話する)
- そうすると思う。
- ポポちゃんさん (郵便ポストに入れる)
- メモをつけて間違い投函の旨書いて送り返します。
- ◯さん (正しい宛先に持って行く)
- かな?
- ミーコさん 男性 72歳 (この中にはない)
- 実際に体験がないので何とも言えない
- ◯さん 女性 49歳 (郵便ポストに入れる)
- 急ぎじゃなかったら、「誤配です」と付箋を貼って投函。
- ねこさん (正しい宛先に持って行く)
- すぐ近くならそのまま宛先のポストにいれる。わからない住所だったらとりあえず郵便局に誤配として届ける。