デイリサーチ

『近所の郵便物が間違って届けられていたらどうしますか? のコメント

◯さん 男性 73歳 (郵便局に電話する)
経験はないが、もしそのようになったら、多分局へ電話するでしょう。
unoさん 男性 69歳 (この中にはない)
この頃は、触らぬ神に祟りなし。親切心が、返って徒となる。寒いご時世。郵便局
65Tさん (正しい宛先に持って行く)
近所であれば、持っていきます。
お節介な爺さんさん 男性 66歳 (郵便ポストに入れる)
自分の物が他の家に配達されたら?と考えると必然ですよ
空ちゃんさん 女性 52歳 (郵便ポストに入れる)
怪しまれても嫌なので、ポストへ再投函します!近くで見つければ郵便配達員へ渡します。
◯さん 女性 (郵便ポストに入れる)
付箋をつけてポストインします。過去に郵便局からそう指示されたんで。
北さん 男性 68歳 (正しい宛先に持って行く)
あて先とのおつきの程度にもよります。
◯さん (正しい宛先に持って行く)
すごくご近所(お隣や、家の分かっている場所)のみの話ですが… 同姓などの場合だと、郵便ポストに入れるかもしれません。
◯さん (正しい宛先に持って行く)
距離とか、相手によって(全く知らない人なら)はポストに入れるか、配達員に渡します。
ごうしゃんさん 男性 84歳 (郵便局に電話する)
すぐ電話
回答結果へ戻る