デイリサーチ
『近所の郵便物が間違って届けられていたらどうしますか? のコメント
- ◯さん 男性 72歳 (郵便ポストに入れる)
- 誤解されないためにもポストへ
- ◯さん (この中にはない)
- ものによるでしょ
- 雪風さん (郵便局に電話する)
- こうするのが一番かな・・・・
- しげちゃんさん 男性 84歳 (郵便ポストに入れる)
- その家のポストに入れておく。 再三間違いがあれば郵便局に電話する。
- ◯さん (正しい宛先に持って行く)
- 近所なら
- ◯さん 女性 70歳 (この中にはない)
- 正しい宛名宅のポストに入れる(入れた経験あり)
- ◯さん 男性 47歳 (郵便局に電話する)
- 何故間違えたか確認する
- ◯さん 女性 69歳 (この中にはない)
- 同じマンション内か、知っているお宅宛てなら届ける。知らない家宛てなら郵便ポストに投函する。
- ◯さん (正しい宛先に持って行く)
- ご近所なら届ける、戸建てエリアですから、表札が必ずある。
- ◯さん 男性 (正しい宛先に持って行く)
- 知っているお宅だったら、その家までもっていってあげる。