デイリサーチ

『近所の郵便物が間違って届けられていたらどうしますか? のコメント

◯さん (郵便局に電話する)
郵便に限った話じゃないけど第3者に見られると嫌という事があるので、近所でも自分では届けないようにしている。
◯さん (郵便ポストに入れる)
お隣さんとかだったら、そのお家の郵便受けに入れておく!
◯さん (郵便局に電話する)
郵便局に責任を持って届けてもらいたい
◯さん (正しい宛先に持って行く)
同じマンションならポストに入れます
◯さん (郵便局に電話する)
郵便局に電話して取りに来てもらい、1言文句を言います
Tさん 男性 64歳 (正しい宛先に持って行く)
間違っていてもマンション内ですから・・・
chateauさん 男性 44歳 (正しい宛先に持って行く)
近所で知っている人なら。全く知らない郵便物の場合は、誤配達であることを郵便物に書いて、郵便ポストに投函するんじゃなかったかな??
◯さん (正しい宛先に持って行く)
「知っている人なら」の条件付き。知らない家なら〒ポストに投函。
bokbokさん 男性 67歳 (正しい宛先に持って行く)
マンションンなので取り口から再投函できないので近くの家なら持っていったりしますが、いやがる方もいると思うので基本的には常駐している管理人さんに預けます。
koginさん 女性 48歳 (郵便ポストに入れる)
分かる範囲なら直接届けたことがある。しかし今は、一件先も知らないのと、物騒な世の中なので、郵便局の方にお任せしたほうが良いかなぁと(^_^)
回答結果へ戻る