デイリサーチ

『近所の郵便物が間違って届けられていたらどうしますか? のコメント

◯さん (この中にはない)
近所の知っている家なら届けるが、わからない場合は次の日に配達員さんに渡す。(いつもの時間にバイクの音が聞こえてきたら外へ出る)
◯さん (郵便ポストに入れる)
再度投函します
◯さん 65歳 (正しい宛先に持って行く)
以前1列隣に同じ苗字の男性が住んでいました、請求書等間違えてポスティングされていた事良くありました
SORRYさん (この中にはない)
忘れなければポストイン、忘れたらごめんなさい…
◯さん 男性 77歳 (正しい宛先に持って行く)
近所なら届けますよ。
◯さん 男性 75歳 (正しい宛先に持って行く)
です。
ふーちゃんさん 女性 73歳 (郵便ポストに入れる)
同じ姓の人が近所にいるらしく、たまにあります、困る〜 郵便局に言うのもめんどう
◯さん (郵便ポストに入れる)
誤配送は郵便局のミスだから、郵便ポストに入れて再配達してもらいます。
◯さん (正しい宛先に持って行く)
顔見知りのご近所さん家に持って行った事が実際にある。
◯さん (この中にはない)
大抵、近所の郵便物ですので、そのお宅の郵便受けに入れます。全然違う場所のだったら、ポストに入れますが。
回答結果へ戻る