デイリサーチ

『近所の騒音に対してどうしますか? のコメント

◯さん (我慢する)
マンション住みだけど 夜通しの洗濯乾燥器の重低音の響く騒音は当たり前の時代のような世の中の風潮。管理規約も有ってないようなもの。弱気者は早くあの世へ。
◯さん 男性 66歳 (この中にはない)
ことをあらためるようなものでない
◯さん (我慢する)
ヒステリックに怒鳴り散らす母親とキーキーとこれまたヒステリックに叫び泣く子供が隣家に居ます。お互い持家なので、我慢するしかないのかぁ?と。でも、幼児の我が子にオメーとかウルセーとか怒鳴ってる母親は通報した方がいいのでしょうか?
アイチュッチュさん 男性 57歳 (我慢する)
こどもたちの遊びなので。 
ttokiさん 女性 53歳 (この中にはない)
今のところない。あってもとりあえず我慢すると思う。
◯さん (管理会社や大家に言う)
結構ひどい
◯さん (我慢する)
トラブルは避けたい
◯さん (管理会社や大家に言う)
即,通報
fujiyasuさん 男性 63歳 (管理会社や大家に言う)
騒音の出所がアパート・マンションなら。一軒家同士では当面我慢しかないか。
◯さん (我慢する)
最近は、音ではなく香りの害がひどいです
回答結果へ戻る