デイリサーチ
『近所の騒音に対してどうしますか? のコメント
- となりのおばちゃん。さん (我慢する)
- あとあとの生活があるので、、、
- ◯さん 男性 66歳 (我慢する)
- 都市の生活では我慢が必然。いやなら野中の一軒家だ。
- ◯さん (我慢する)
- 農家の倉庫が隣でトラックの出し入れは仕方ないにしても、使ってない時のアイドリングは正直やめてほしい。トラックのエンジン音と排気ガスの匂い迷惑です。民家の中にある倉庫なので気を使ってほしい。
- ◯さん (我慢する)
- しかないね
- ◯さん (警察に相談する)
- と言うか深夜は即110番。
- あまりないですね。さん 男性 52歳 (我慢する)
- 数年前までは近所のアパートに住む、パキスタン人が連日連夜、でかい声を張り上げて夫婦げんかして、パトカーが来てましたぢゃ。しまいに追い出されまして、夫婦別居させられたみたいです。もはや、この夫婦はどうしょもないと考えますぢゃ。
- ◯さん (気にしない)
- よほどのことじゃない限り気にしない。
- ◯さん (管理会社や大家に言う)
- 最終的に直接文句を言って終了。言われてやめる程度の人で良かったです。今振り返ると危険ですね。
- ◯さん (管理会社や大家に言う)
- 隣の人の声が大き過ぎるが、うちの犬に水をかける様なとんでもないおっさんなので、直接だとどんな報復されるか分からないので
- ◯さん 女性 (気にしない)
- 飛行機の音がうるさ過ぎて、近所の音が気にならない