デイリサーチ

『近所の騒音に対してどうしますか? のコメント

ふじみ野のまっちゃんさん 男性 46歳 (警察に相談する)
110通報です。 残念ですが、一般常識や良心が期待できない人が存在します。 カッとなって手を出す、出される状況を作らないようにしています。 夜中三時頃の騒音(=職場の酒盛り)で通報したところ、駆けつけてくれた警察官がボソッと、『ありゃ、キ○ガイだ、』と言われた事を覚えています。 キ○ガイにやられても、罪に問えないかもしれませんので、警察に相談します。
かえる。さん (警察に相談する)
まずは我慢ですが。深夜だったり、長時間だったり最終的には警察。
◯さん 女性 (我慢する)
・・・だろうな。
◯さん 女性 (我慢する)
我慢できなくなったら、管理人か自治会に伝えます。
◯さん (管理会社や大家に言う)
差し障りのないように。
ジプシーさん 男性 (直接苦情を言いに行く)
当たり前・・・
tontonさん 女性 64歳 (気にしない)
お互い様程度。
◯さん (管理会社や大家に言う)
隣の子供の暴れる音や声が夜遅くまで響く。親の歌声や怒鳴る声も相当。 基本我慢しているが、たまに連絡する。
ごんこさん (気にしない)
イヤホンで音楽や朗読の編集をしているので気にならない。
みんみんさん (管理会社や大家に言う)
困るねえ。
回答結果へ戻る